◆ Liquidinsect Open Air Party 2014◆
Good Vibration Gathering Party
◇Date:2014/10/11(sat)~13(Mon)
Gate open15:00~/Music start:18:00~
◇Fee:3000yen + 500yen(Parking)
◇Venue:@Shiga Kami-Kiryu Camp Area(滋賀県大津市上田上桐生町 )
☆桐生キャンプ場
〒520-2161
滋賀県大津市上田上桐生町
大津市上田上(かみたなかみ)にある、桐生若人の広場。 ここは近江湖南アルプスの自然休養林のなかにある。キャンプ場の側には草津川が 流れており、 オランダ堰堤(えんてい)があることでも有名。
会場内にある川はとても綺麗で釣りも楽しめます。
テントを張るのは自由にして頂いて結構ですが、スペースに限りがあるので、出来るだけコンパクトにお願いします。
☆大阪からは車で約2時間、田上ICを降りてから約30分ほどでキャンプ場に到着します。
◆Special LIVE ACT
Eitonin (Active Meditation Music / Biijah Rec. / Jellyfish Frequency Recordings / BrainBusters) From Israel
Frangipani (Hinowa Recordings / Liquid insect)
◆夜ステージ live
及川禅(EX SPACE MANDALA/三重)
4410(freqency/ひらきっぱ/岡山)
Lifework (GOONIES/Liquid insect/三重)
ノリスケ イソノ(Liquidinsect/大阪)
Tatsuki Agena (HANG&DIDGE set/大阪)
◆夜ステージ chill
Hiromu (コスモプロジェクト/大阪)
imu
Coming Soon...☆
◆DJs
<International DJ's>
RADZY (EPIC TRIBE / BMSS RECORDS / BELANTARA) From Malaysia
Oddicon (Vantara Vichitra Recs/Purple Hexagon Recs) From Malaysia
Nstomp (Purple Hexagon Records) From Singapore
<DJ's>
Atesh(Powerholic/大阪)
DAI (Osaka 4 BEAT/大阪)
Garsy(MOMOImusic out/京都)
Gottie(Banbarena.mic/Liquidinsect/富山)
MAT(新人類/Liquidinsect/大阪)
Ras-takka(Liquidinsect/大阪)
SAI(CLEAR/ Liquidinsect/ Dolphin Love/大阪)
woodoo69(liquidinsect/埼玉)
尊(百鬼夜昇/大阪)
◆DECO
XROSS BONE (百鬼夜昴/名古屋)
Haruka Kanata(Dolphin lovet/Liquidinsect/奈良)
◆Officiar Bar
BAR JAAI
◆出店
廻屋+月待茶屋(温かい飲み物とお酒と軽い食べ物)
唄餉 UTAGE (ごはん)
COMEDOR(タコライス)
Mt.fuji(男のアテめし)
beinelmiiele (キッシュ&スイーツ)
チャイシヴァ(チャイ)
ジャークチキン屋さん
ダルバート屋さん
-------------------------------------
廻屋(アクセサリー)
上善如水(リジョイント・タロット)
Prachang Yim Daai (タイ雑貨、衣料とレイヴァーグッズ)
shanti shanti(衣料)
しほちゃん(アクセサリー)
月待茶屋(衣料)
ケミカリックス(衣料・雑貨)
COSMIC LOVE BAZAR(衣料・
⬇︎※必ずお読み下さい↓※⬇︎
【音出しについて】
☆夜は近隣にお住まいの方達への配慮として、バンドのLIVE・Chillとなっております。
流れとしては...
11日夕方~0時まではメインフロアで音を出し→
0時~12日の朝方まではセカンドでのバンドのLIVE・Chill→
12日(sun)朝方~夕方?までメインフロアでのガンガントランスパーティとなっております。
☆12日の晩から13日の朝にかけては、セカンドのテラスフロアでAfter partyの予定です。
◎遊びに来られるみなさま、夜はトランスは流れませんので予めご了承下さい。夜はセカンドフロアで素敵なひとときを☆◎
【ゴミ&その他注意事項】
☆基本的に出したゴミは各自持ち帰りをお願いします。
☆雨天決行です。どうしようもない台風などが来てしまった場合は、事前にイベントページで情報共有を行います。
☆飲酒運転及び法律で禁止されているもの、危険物の持ち込みは禁止です。自己、紛失など、トラブルには一切責任を負えませんのでご注意下さい。
☆近くに民家があります。来場の際は安全運転で、音楽のボリュームを抑えるなど、近隣住民の方に迷惑をかけずに起こしください。生じたトラブルに関して主催者側は責任を負いかねます。
☆夜から朝にかけてはかなり冷え込みますので、各自防寒対策バッチリでお願いします。
More information Coming Soon...☆
スポンサーサイト